電話の誤発信防止
▼ページ最下部
001 2016/12/22(木) 17:15:00 ID:4HtVMA.43I
メールは送信前に確認する設定があるけれど通話も確認機能がほしいな
外部アプリを入れているけれどアプリを入れてまですることではないと思う
返信する
002 2016/12/22(木) 17:33:40 ID:IDlEpUnjUg
ガラケー時代は通話ボタン知らず接触し誤発信の可能性が有ったから
電話帳の「あ行」の1番目はダミーの番号例えば「012−345−6789」
みたいなのを登録してたがスマホにしてからは電話アプリを立ち上げ
なければ通話が出来ないから、そんな事、考えた事も無いなぁ・・・
返信する
003 2016/12/22(木) 18:26:58 ID:cUzuoUt4Wc
見知らぬ番号から着信があって、検索したらマンションのセールスとかで、着拒リストに入れようとしたら、タップする場所がずれてその番号にかかってしまう事故なら十数回あるわ。
返信する
004 2016/12/22(木) 18:44:11 ID:V81a5vP5Jc
ガラケーのとき、電話帳の編集画面でほっといたら、勝手に発信するというソニーの仕様には何度か泣かされた
返信する
005 2016/12/22(木) 22:14:33 ID:gtQ7jiJ.pI
iphone3から使ってるけど、毎月ご発信して数年間。
フォルダに電話アイコン入れたら、治ったわ。
返信する
006 2016/12/23(金) 07:43:32 ID:aMxg7Wy2P6
市役所の防災ページを開いていたら誤操作してダイヤルされたよ
どうもそこのダイヤルは特殊らしく切断ボタンが機能しないんだな
それから誤発信防止アプリを入れた
スマートフォンだとWebページから通話発信できるところもあるから必要だ
返信する
007 2017/05/04(木) 13:12:46 ID:r227EMfVrc
新しい電話番号を登録しようとすると発信されちゃうんだけど、どうすればいいよ?
だれか教えてつかあさい。
返信する
008 2017/06/08(木) 09:24:26 ID:JxjIvNgy96
>>7 まず、ガラケーかスマホか?
スマホなら iPhone か否か?
話はそれからだな。
返信する
009 2017/07/31(月) 17:12:02 ID:rJYsGxVd5g
完璧なアプリがほpしい
秘密で手に入れたクラスメイトの子に掛けてしまった
この夏休みはブルーだよ
返信する
010 2022/11/09(水) 17:14:55 ID:kMoR6CQxOY
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:10
削除レス数:0
レス投稿